職場のおやつ係
- 2019.10.25
- スタッフブログ

ウチの会社、本業は古本屋でそれは小難しいお店らしい。
フェミニストの権化みたいな怖い人が結構いるのね。だから手作りおやつを女子が会社に持って行ってみんなにあげたりしたら凄い怒られそう。
でも、良いんだ、おやつ作るの好きだから。パティシエになろうと思ってた…なんて硬派な考えもってなかったけど、昔から。
で、マフィンを焼いてみる事にした。作り方は子供の頃やったきりなので殆ど忘れていた。
でも、やっとボーナスでオーブン買えたから作るんだ!
で、今の時代「クックパッド」と言うちょー便利なものがあるし、見ながら作ろうとした。
美味しそうなマフィンがあったので早速タッチしてみたら「有料です。会員になって下さい」だとー!!
有名人が作ったんだねきっと。仕方ない。素人でも美味しそうなマフィンを作ってる人がいる、真似してやるんだ、
バター・オリーブオイル・卵・砂糖・薄力粉・バニラオイル・ベーキングパウダー・牛乳。
…地味に材料多いぞ。
バターは室温で溶かす、薄力粉とベーキングパウダーはふるっておく、オーブンは170度30分で余熱にしておく。
ボウルにバターを入れて泡だて器かハンドミキサーでふんわりするまで混ぜ、オリーブオイルを入れてさらになじむまでまぜると、フムフム…(ハンドミキサーないけど)
卵と砂糖を加えてさらに混ぜる、ふんわりするまで混ぜ、バニラオイルを入れて混ぜ合わす(混ぜてばっかりなんですけどー疲れんですけどー)。
合わせた薄力粉とベーキングパウダーを半分入れてゴムベラで混ぜ牛乳加えて混ぜ、残りの粉を入れてさらに混ぜる、混ぜる、混ぜる!
さっくり、練らないようにって意味分かんないんすけどー!
粉けが少し残るくらいでやめ、ストップ、型に流し込みます(私はこの時になって100均に走った)
余熱完了したオーブンで30分焼く、焼く!
チョコチップを乗せてかんせーい!
勇んで職場に持って行きましたよ。
しおりんの第一声「もそもそして口詰まるからヤダ」
この野郎…あと一人しか食べさせる人いないじゃないか…
景才先生の第一声「紅茶が欲しいな。なんか英国紳士になったみたいで優雅じゃないか、仕事中だけど」
だれも美味しいって言ってくれないんだ、ふーん…
「美味しいですか!!!」
と先生に詰め寄ったら「美味しいよ、メチャ美味い。女の子の手作りお菓子なんて滅多に食えん。ありがとうな、気を遣わせちゃって」
…取り敢えず残ったマフィンは本家景才堂に運ばれることになった。
まあ、一人でも目の前で美味しそうに食べてくれたんだから、良しとするか!